髪の”弱り毛”。
「ハッ」と思った方、あなたは自分の髪のためにどんな対処をしていますか。
季節の変わり目は髪がダメージを受けたり抜けがちですが、不安や制限の多い生活、ストレスによっても抜け毛や髪のダメージは起こります。
そろそろドライヤーを買い替えたい、育毛に良いとされるドライヤーを購入したいと必死で探している方にぴったりな育毛有効率100%!?なドライヤーを紹介します。
また、プラスαとして、薄毛の不安をどれくらいの人が抱えているのかを男女年代別の結果もお伝えしていきます。
抜け毛や髪のダメージが気になる方必見の内容なのでぜひ最後まで読んでみてください。
薄毛は男性より女性の方が気にしている?
人にはなかなか聞けない髪の悩み。
じつは多くの人が気にしているんです。
最大級のヘアサロン&ビューティーサロン検索予約サイト『ホットペッパービューティー』がおこなった「薄毛に関する意識調査」によると、ハリ・コシ、毛髪量、ボリューム、髪の細さ、抜け毛など髪への不安がある人のうち、薄毛を気にしているのは年代を問わず多いことが判明。
その割合を男女年代別に見てみると意外な結果に!
男性は、
20代の75%が薄毛が気になり、もっとも気にしているのは30代の78%という結果に。
その後40代では75%、50代で71%と年齢があがるにつれだんだん気にしなくなる傾向となっています。
女性はというと、
20代では67%、30代で72%、40代で77%、50代で80%と年齢があがるほど薄毛に悩む人が増えています。
2万人ものアンケート調査で、男性より女性の方が薄毛を気にしているという結果に!
薄毛の悩みは男女問わず多くの人が抱えていたことがわかりますね。
【参照元】
・リクルートライフスタイル
育毛をサポートするドライヤーはこれ!
毛髪が気になり始めたなら、ドライヤーも見直したいもの。
ここでは、ちょうど購入を考えていた!なんて方にぜひ検討に加えてほしい逸品を紹介します。
イチオシ!毛活のためのドライヤーはこれ!
髪を育てるドライヤーとしてイチオシなのが『ヘアリプロドライヤー』。
どうしてイチオシって言えるわけ?
他のドライヤーと何が違うの?
育毛に良いドライヤーってどうゆうこと?
といったように疑問がわきますよね。
では、この『ヘアリプロドライヤー』をオススメする理由を解説していきます。
『ヘアリプロドライヤー』は、シャープとアデランスが育毛を兼ねて作った商品。
「家庭で使えるプロ使用道具」としてテレビでも紹介された美容のプロが使うドライヤーでもあります。
その最大の特徴は、赤い光。
『ヘアリプロドライヤー』は赤い光が出るしくみになっており、この赤い光の正体は赤色LEDというもので、ここ数年学会(日本皮膚科学会など)でも発表されている育毛効果があるとされる光です。
放射線科専門医であり、美容皮膚科の小笠原正弘院長によると、LEDは発毛や美顔などの効果を発揮するが、特に赤色の超狭帯域LEDは頭皮下の深達度に優れ、毛乳頭細胞をはじめとするさまざまな細胞の活性化をうながし、育毛・発毛効果があるという。小笠原正弘院長はこの成果を、日本美容皮膚科学会の会場で発表しています。
では、その効果とはどれほどのものなのか?
その効果は、なんと100%。
なんとも驚きの数値ですよね。
「えっ!!ホントに?」と疑ってしまいますよね。
しかし、これ間違いではないようです。
じつは、この100%の効果は、超狭帯域LED照射によるAGA毛髪再生臨床実験の結果なんです。
アデランスの研究開発による実験結果では、以下のような成果を得ています。
質問
超狭帯域LED照射によるAGA毛髪再生臨床実験をされていますね。返答
小笠原:超狭帯域の赤色LEDを男性モニター患者10人の頭皮に20分間、週1〜3回、3〜8ヶ月行いました。その結果、育毛の効果では有効率が100%。うち2名がほぼ治癒、7名が著効、1名が有効となり、ほとんどの人の抜け毛は減少し、長い間照射し続ければ、かなりの確率で毛が生えてきました。質問
超狭帯域赤色LEDは毛乳頭細胞を活性化させているのですか。返答
小笠原:毛乳頭細胞だけでなく、すべての細胞を活性化させている可能性があります。そうしたさまざまな細胞が関係して、最終的に抜け毛が減り、毛が生えてきていると思われます。
なんとも驚きの結果ですね。
一般的な薄毛治療としては、内服薬、塗布薬とともに単波長の光による治療があるなかで、光の治療は今までレーザー治療が主流でした。
しかし、レーザーは扱いにくく、大きな設備が必要といった難点が。
こうしたなかで小笠原正弘医師が開発し、実用化し大きな注目を浴びているのが超狭帯域LED。
特に、超狭帯域赤色LEDは臨床実験により、育毛・発毛効果を発揮したのです。
日本皮膚科学会とは
日本皮膚科学会は、全国各地の1万2千人を超える会員によって組織されている公益社団法人で、皮膚科学に関する研究・教育と医療について、その連絡連携を図り、皮膚科学の進歩・普及に貢献し、それをもって学術・医療の発展に寄与することを目的としています。
第119回日本皮膚科学会総会(2020年6月4日(木)~6月7日(日)開催)において、LEDにおける毛髪育成及び美容の応用研究の成果を発表。
【参考元】
・🔗日本皮膚科学会
・🔗アデランス研究開発
・🔗PR TIMES
『ヘアリプロドライヤー』を買うなら
高級ドライヤーの部類に入る『ヘアリプロドライヤー』は、ネットショッピングで手軽に購入できます。
お値段はじつに40,700円(税込)と、まさに高級ドライヤー。
高級な『ヘアリプロドライヤー』だけに、購入する際は悪質な販売店や偽サイトには気をつけたいものです。
この販売店大丈夫かな?と思った時は、評価を参考にしたり、ウェブサイトの安全性を無料でチェックしてくれる『gred(グレッド)』などを活用したりするなど注意には注意を!