急増する「あおり運転」。
こういったトラブルに巻き込まれたとき、どうすればよいのでしょうか。
今回は、あおられた時の対処法をお伝えします。
あおられた時の対処法
元千葉県警交通捜査官 熊谷宗徳氏によると、あおり運転でトラブルになったときの対処法は3つあるとのこと。
その3つとは、
① 距離をとる!
② 閉め切る!
③ 動画を撮る!
では、ひとつずつ詳しく紹介していきます。
① 距離をとる!
たとえば、高速道路上であれば一番左の走行車線に移動してスピードを落としやり過ごす。
また、出口があれば高速を降りる。
そして、サービスエリアやパーキングエリアに逃げ込むなど、人目につく場所に移動することも有効です。
② 閉め切る!
相手が車を止めて降りてきたら、窓は絶対に開けない。ドアはロックするということが大事です。
③ 動画を撮る!
同乗者がいた場合は、スマートフォンなどで動画を撮影して証拠を残すことも大事です。
あなたの犯罪行為をすべて録画していますよと認識させることで、それも抑止になります。
動画を撮るとかえって刺激してしまうのでは?と思われるかもしれませんが、熊谷氏によると、「あおり運転」をするような人は、何をやっても文句を言ってくるもの。ビクビクしているといっそう攻撃してくる可能性もあるので、堂々と相手にわかるように証拠を残すことが大事になってくるとのことです。
また、ドライブレコーダーも抑止という意味では有効です。ドライブレコーダー搭載中ですというステッカーを貼るだけでも効果があるそうです。
【情報元:情報番組シューイチ】
<プチ情報>
ドライブレコーダー搭載中または録画中のステッカーですが、安いものだと400円台で手に入ります。
ネット通販でもいろんなタイプのステッカーが発売されているのでチェックしてみてください。
また、ドライブレコーダーは、前後録画タイプ(2カメラ)の最新のものでも5,000円以下とお手軽な価格で販売されているものもあります。
両面テープタイプや吸盤タイプと取り付けもカンタン!付属のシガープラグを差し込むだけ!のものが多く発売されています。さらに、広角や360度録画、高画質のものあるので、この機会に一度チェックしてみは。
興味のある方は、いつものネット通販⬇️で好みのタイプを探してみてください。
ドライブレコーダー 前後タイプ Amazon | ドライブレコーダー 前後タイプ 楽天市場 |
ドライブレコーダー 360度タイプ Amazon | ドライブレコーダー 360度タイプ 楽天市場 |
100当番通報の仕方
「あおり運転」のトラブルに巻き込まれたら100当番通報することも忘れないでください。
高速道路では、自分の居場所がわからない場合もあります。
【出典:NEXCO東日本】
そのような時は、道路脇にあるキロポスト(距離標)表示というものが100m置きに設置してあるので、100当番通報では、その数字を伝えると警察が駆けつけてくれて更なるトラブルを防いでくれます。
まとめ
「あおり運転」のトラブルに巻き込まれたら、怖いし、パニック状態になる可能性もあります。
国家公安委員会は「あおり運転」の抑止に務めたいとのことを言っていますが、その抑止効果はいつ頃発揮されるのか不明なだけに、まずは、自身で出来る対処法を知っておくことが大切です。
ドライブレコーダーで証拠をきちんと残すことが大事になってくるので、まだ装着していない方は検討してみてはいかがでしょう。