これから東京ディズニーランドに行く予定のパパ・ママ、近いうちにディズニーデビューする方、パークに行くのがすっごく久しぶりという方必見!
東京ディズニーランドに行く前に読んでおくと イベントは楽しさ倍増!お土産も手ぶらで楽チン!
知っておくと楽しさUP”ディズニーランド・ハロウィーン最新情報”を紹介します。
お届けする内容は、
- 今だけ!東京ディズニーランド最新イベント
- 最新お買い物事情
- ハロウィーンにおすすめのアトラクション
などなど、わくわくドキドキが止まらないディズニーランドの魅力を紹介していきます。
【関連記事】
🔍ディズニーパーク2019~2022年|未来に向けた”計画と内容”をただいま発信中!
🔍ディズニー『ハッピー15エントリー』2018年4月からの変更内容と”完全攻略ガイド”
今だけ!東京ディズニーランド最新イベント
今年初登場!ハロウィーーン限定パレード
東京ディズニーランドといえば、ディズニーの仲間たちがフロートという乗り物にのって、パーク内を盛り上げる圧巻のパレードが大人気。
ハロウィーンパレードは、毎日開催されていて 今の時期だと1日2回の限定で行われており、新しい仲間たちをさがしゴーストたちがディズニーの仲間たちやゲストを招待する内容のパレードです。
このハロウィーンパレード、今年は今までとはまったく違う新パレードになって登場!その名もスプーキー”BOO!”パレード!
パレードの楽しみ方① キャラクターたちの早着替え
スプーキー”BOO!”パレードは、2018年10月31日まで開催され ハロウィーンパレード初となるディズニーの仲間たちの早着替えが見られます。
あっという間の一瞬での早着替えだけに 時には失敗?!なんて貴重な場面に遭遇することも。とにかく目が離せないわくわくなパレードです。
では、ここからはミッキーの早着替え画像をお楽しみください。
【もしかして、これって失敗?!編】
変身前
ゴーストに操られてしまったミッキー!何だか様子がへんだぞ。
ゴーストの引っ張る力が強すぎるー!ミッキーの重心が後ろに・・ヤバい。
どうにかこうにか持ちこたえるミッキー!ピンチです。
このままではヤバいと思ったのか、片足をあげて前へ出ようとするミッキー!
踏ん張ったかいあって、みごと変身に成功したミッキー!おーっの歓声が。衣装が一瞬でゴースト使用に早変わりです!これは、ハロウィーンのパレードでは初めての演出なんです。
ゴーストの仲間になった?ミッキーが踊りだします。
ポーズひとつ・ひとつがステキなミッキーでした。まばたきできないよ。
ゴーストポーズがとっても可愛いミッキーでした。
あわや変身失敗?と思った瞬間でした。うまく変身できるよう必死になっているミッキーの姿にゲストたちはメロメロになっちゃいました。
☆☆☆ まだ間に合う東京ディズニーリゾート周辺のホテル予約はこちら ☆☆☆
パレードの楽しみ方② 多彩なフロート
ディズニーキャラクターたちは パレードのときフロートと呼ばれる乗り物に乗って登場します。
じつはこのフロート、実際に東京ディズニーランドにあるモノをイメージして作られているんです。
フロート1
例えば、こちらマックスたちのフロートはパーク内を走るウエスタンリバー鉄道をイメージ⬇️。
フロート2
そして、グーフィーとプルートのフロートには巨大な蛇や奇妙な鳥たちが集うアドベンチャーランドをイメージ。
フロート3
つぎは、ミッキーマウスのフロート。 ゴーストとお墓に占領されたシンデレラ城をイメージしています。
フロート4
ミニーとクラリスのフロートは 黒い木馬やかぼちゃのティーカップが回るファンタジーランド。
フロート5
ドナルドダック&デイジーダックのフロートには ゆかいなクマたちが船上でコンサートを行うカントリーベア・シアターと蒸気船マークトウェイン号の2つをイメージ
フロート6
ラスト、チップとデールのフロートは かぼちゃに乗り移ったゴーストの小動物たちが暮らすクリッターカントリー!
フロートは全部で6台、出演するキャラクターは15です。
ゆかいなゴーストのダンスもステキなので見逃さないでください。
【知っ得情報】
ミッキーが前に停まる観賞エリア。この観賞エリアで観るには抽選が必要。パーク内に入ったら次の2つのどちらかでチャレンジしてね!
1、抽選場所「トゥモローランド・ホール」に行って直接抽選に参加
2、スマートフォンの公式アプリ「東京ディズニーリゾート・アプリ」から抽選に参加
*東京ディズニーリゾート・アプリは事前にダウンロードしておいてね。
まだの人はコチラ
⬇️
http://tdrapp.jp/dream
☆☆☆ まだ間に合う東京ディズニーリゾート周辺のホテル予約、人気プランはこちら ☆☆☆
光の演出!セレブレーションストリート
さらに、東京ディズニーランドの夜にはあるお楽しみが!
それが、パーク内に入ってすぐのエントランス、グッズショップが立ち並ぶワールドバザールで行われる、音楽と光の演出セレブレーションストリート。
35周年ハロウィーン仕様は今だけの特別バージョンなのでぜひお見逃しなく!
なんともロマンティックな空間に!
夜7時ごろから、約10分に1度、音と光の演出がおこなわれます。
建物ごとに出てくるキャラクターが異なるので、ぜひ確かめてみて!
便利で楽チン♪今どきのお土産・買い物方法
つぎは、お土産に関する便利な新サービスを紹介します。
今年の7月に待望の東京ディズニーリゾート公式アプリが登場!
その公式アプリの中にあるのがお買い物機能。
パーク最大のグッズショップといえば、ワールドバザールのグランドエンポーリアム。
グッズショップといえば閉園時間間際になると多くのゲストで賑わいますよね。
若者の間では今、お土産をパーク内で買わず、公式アプリのお買い物機能を利用して購入し手ぶらでパークを楽しみ、手ぶらで帰る人が増えています。
パーク内に入ると東京ディズニーランドにあるグッズをアプリ内で購入することができるので、たとえば、待ち時間にアプリでお買い物して、待っている間にお買い物を済ますなんてことができるんです。
パーク内に1度入れば当日よる11時30分までアプリで購入可能!
閉園時間までたっぷり遊んでパークを出てからお土産を買うこともできますよ。
さらに、買ったグッズは自宅に配送!
手ぶらでパーク内を楽しめます。
(*1万円以上の購入で送料無料)
さらに、こちらのアプリではパーク内の現在地がわかるほか、アトラクションなどの待ち時間も一目瞭然。
東京ディズニーリゾートを効率よく楽しむことができますよ。
*東京ディズニーリゾート・アプリは事前にダウンロードしておいてね。
まだの人はコチラ
⬇️
http://tdrapp.jp/dream
☆☆☆ まだ間に合う東京ディズニーリゾート周辺のホテル予約、人気プランはこちら ☆☆☆
こんなにかわいいハロウィーングッズたち!
今年は35周年!
ディズニーランドでは、35周年のハロウィーングッズも登場してます。
お土産として定番のぬいぐるみバッチも今ならハロウィーン限定のコスチュームになっています。
こちらはまるでパンのような見た目のキーチェーン1000円。柔らかい感触が触っているだけでクセになります。
おばけマグ
パスケース
ドリンクボトル
カチューシャ
ファッション用グラス
クッション
クッション
ほかにも、35周年の今だけしか手に入らないハロウィーングッズがいっぱい用意されています。
☆☆☆ まだ間に合う東京ディズニーリゾート周辺のホテル予約、人気プランはこちら ☆☆☆
ハロウィーンバージョンのデコレーション
ハロウィーン時期は、ゴーストたちのデコレーションがあちらこちらに飾られていてパーク内はとてもにぎやか!
これを見ないと損しちゃう!というくらいハロウィーンデコレーションは見逃せないひとつ。
こちらはシンデレラ城前のデコレーション。
このほかに、
- ミッキーのフィルハーマジック
- マジカルマーケット
- シンデレラ城裏
にもあるのでチェックしてみてくださいね。
☆☆☆ まだ間に合う東京ディズニーリゾート周辺のホテル予約、人気プランはこちら ☆☆☆
ハロウィーンの時期おすすめのアトラクションを紹介!
ハロウィーンにぴったりなアトラクションといえば、ホーンテッドマンション。
ホーンテッドマンションは、幽霊が住む不気味な洋館を探検するアトラクションです。
それが今の時期だと特別仕様”ホリデーナイトメアー”に様変わりしています。期間は、2018年9月1日~2019年1月3日まで。
この洋館にすむ幽霊の数は999人。
中に入ってきたゲストを1000人目の仲間に加えようと待ち構えています。
所要時間:約15分
定員/収容人数:1台3名まで
ファストパス:対象
場所:ファンタージーランド。地図はこちら
幽霊の世界にどんどん引き込まれるホーンテッドマンションに足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。
|