行列必須のお店もあるなど、一年の中でもビッグセールのひとつとなってきた「ブラックフライデー」。
年々、あらゆるショップが参加するなど増々お得感強くなっている「ブラックフライデー」とはいったい何なのか。絶対外せないおすすめショップのセール情報と合わせてお届けします。
目次
ブラックフライデーとは
「ブラックフライデー」とは、アメリカが発祥のホリデーシーズンのキックオフを意味し、11月の第4木曜日のThanksgiving day(感謝祭)翌日にあたるアメリカ最大のショッピングイベントデーです。
この日は、買い物客が道を埋め尽くし黒く見えることや、一年で最も売上げが見込めることから”黒字になる金曜日”(諸説あり)ブラックフライデーと呼ばれるとされています。
この黒字に絡んで、96 ”クロ”とかけて提供するショップもあるなど、黒&96は見逃せないキーワードにもなっています。
日本では、楽天市場やABCマート、カインズホームがセールを行うほか、2019年からはネット通販大手のアマゾンジャパンも初めてセールに参戦します。
ブラックフライデー2019
コートもカシミヤもウールも全部半額!なんてところもあれば、最大で90%引きの商品もあるなど、年々白熱する「ブラックフライデー」。
お得感満載の「ブラックフライデー」を実施するショップの中から、ここは絶対外せないというお店をチョイスして紹介します。
GAP
◾️開催期間
2019年11月22日(金)〜11月24日(日)
※全国のGap店舗
※11月21日(木)22時より5都市5店舗先行開催
◾️セール内容
5回目となる今年は、全国の店舗の中でもひと足早く、 11月21日(木)22時より、フラッグシップ銀座(東京)、心斎橋店(大阪)、三宮店(兵庫)、名古屋栄店(愛知)、キャナルシティ博多店(福岡)の5都市5店舗にてミッドナイトイベントを開催。
11月22日(金)~24日(日)は、各店舗にて全商品(※一部セール商品を除く)が50%オフとなるだけでなく、各店舗先着100名様にセーターを100円で提供、さらに先着200名様の中でイベントにて購入いただいた方を対象に、 Gapオリジナルのノベルティや商品などが当たる「Gap BLACKくじ」が実施されます。また、イベントスタートまで並んだ方には先着600名に、ブラックフライデーにかけ、大人気のお菓子「ブラックサンダー」と携帯カイロがプレゼントされるほか、全国のGap店舗にて、毎日異なる対象商品がブラックフライデー価格となる、スペシャルなイベントも実施予定。
公式サイト🔗:http://gapnews.jp/
楽天市場
◾️開催期間
2019年11月28日(木)10:00~2019年11月30日(土)23:59
※11月22日事前エントリー開始!
◾️セール内容
「楽天市場のブラックフライデー」は期間中のお買物合計金額に応じてポイントが最大44倍に!
昨年に引き続き2019年も、ブラックフライデーにかけた黒い超目玉商品や楽天スーパーポイントが当たるお買いものパンダのダーツくじ、割引クーポンなどお得&目玉企画が実施されます。
ABCマート
◾️開催期間
2019年11月22日(金)〜12月1日(日)
※オンラインストア:2019年11月21日18:00〜12月1日(日)
◾️セール内容
11月22日から12月1日までは「エービーシー・マート(ABC-MART)」各店舗で、オンラインストアでは21日18時からセールを開催。
期間中、ブラックフライデー限定の日替わり商品や目玉商品が多数用意され、「アディダス(adidas)」や「ニューバランス(NEW BALANCE)」などのブランドシューズが最大40%オフで購入できます。
しまむら
◾️開催期間
・しまむら全力祭
2019年11月20日(水)〜11月24日(日)
・福袋イベント
2019年11月23日(土)
・しまむらブラックフライデーセール
2019年11月27日(水)〜
◾️セール内容
しまむらでは、11月20日〜24日まで「全力祭」を、11月27日からはブラックフライデーセールを2週連続で開催するほか、11月23日には「福袋イベント」も行われます。
「全力祭」では、「ファイバーヒート」や「裏地あったかパンツ」などのインナーやタイツを、また、ファッション雑誌「ヴィヴィ(ViVi)」とのコラボレーションブランド「2ピンク(2PINK)」の新作などが特別価格で購入できます。23日には「ブラックフライデーのセールが待ちきれない」という人のために、福袋を用意する予定です。なお、27日からのセール内容については「開催までのお楽しみに」とのこと。
メシーウィークエンド
◾️開催時期
2019年11月24日(日)から12月2日(月)
◾️セール内容
北欧デンマークのコペンハーゲンに拠点を置くストリート 「アイウェアブランド」の「メシーウィークエン(MessyWeekend ApS)」は、11月24日〜12月2日までの期間に、ブラックフライデーのセールを実施。
ブラックフライデーでは、スノーゴーグルのほかに各種サングラスを最大50%引きで提供する予定。期間中は日替わりでスノーゴーグルやサングラスのお得なセット商品や、割引クーポンを発表。日本向け公式オンラインストアでクーポンコードを利用すると割引が適応されます。
エクスペディア
◾️開催時期
・ブラックフライデー前のプレセール
2019年11月25日(月)午前9時(日本時間)開始
・ブラックフライデー
2019年11月29日(金)午前9時(日本時間)開始
・サイバーマンデー
2019年12月2日(月)午前9時(日本時間)開始
◾️セール内容
エクスペディアは、11月下旬から12月上旬にかけて「ブラックフライデー」と「サイバーマンデー」のセールをダブル実施。
セール期間中は、対象ホテルの宿泊料金が最大60%オフで予約できるほか、航空券とのパッケージ販売も行われ、アプリから予約すると会員ポイントが2倍に。旅行対象期間は2020年3月31日までとなります。
また、ブラックフライデーとサイバーマンデー当日には、アプリ限定で対象ホテルが75%オフ(先着5名)になるクーポンや、対象ホテルが20%オフ(ブラックフライデーは先着33名、サイバーマンデーは先着17名)になるクーポンなども配布されます。
イオン
◾️開催時期
2019年11月22日(金)~11月26日(火)
※本州・四国のイオン、イオンスタイルが対象
※一部、実施していない店舗あり
◾️セール内容
イオンは11月22日から全国の店舗でブラックフライデーと名付けた食料品や衣料品のセールを実施。
消費増税後では初めての大型セールで、税率が上がった衣料品など一部の商品が半額になるほか、日替わりで特価商品を用意したり、96にちなんだ96均一セールを開催。
初日となる11月22日には来場者(先着順)へ、イオンブラックフライデー限定の「チョコボール」が、23日には「ブラックカレー」「たち吉小皿」のプレゼントが実施されます。※お一人様1個限り、無くなり次第終了。
また、お買い上げの際にイオンカード・電子マネーWAONを利用すると、食料品から衣料品、暮らしの品までほとんど全品が今ついている本体価格から5%オフになる「ブラックパス」を配布。
公式サイト🔗:https://www.aeonretail.jp/
ららぽーと
◾️開催時期
2019年11月22日(金)~12月1日(日)
◾️セール内容
ららぽーとでは約95店舗が参加し、最大50%オフやブラックフライデー店舗別特典960円(クロ)均一コーナーや黒アイテム限定価格など期間限定のセールを実施します。
※店舗毎に実施期間が異なる場合あり。
ラスト3日間はさらにお得な限定キャンペーンも!
公式サイト🔗:https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/tokyo-bay/cp/blackfridaybay/